先日ITパスポート試験に合格したので、合格までにやったことの備忘録
使用したテキスト
【令和5年度】 いちばんやさしい ITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集
まず、1週目はテキストを読む
一字一句じっくり読むのではなく、目を通す程度
次に過去問に挑戦
平成21年から現在まで公式に公開されている過去問をランダムに解くことができるサイト
テキストを1周通しただけで過去問に挑戦し苦手な分野を把握する
特に模擬試験形式や分野別形式をうまく利用して解いてみる
そして、またテキストに戻る
2周目は1週目よりも少し読み込む
テキストに収録されている問題は著者が過去問から厳選されている良問なので、解きながらテキストを進める
テキスト→過去問→テキスト→過去問.....と反復しながら学習
テキストに付録している、過去問PDFをスマホに入れて外出先でもスキマ時間に学習していました
そして、試験本番
試験の結果は695点/1000点でした。
※合格点は600点以上
試験本番はテキストで見たことないキーワードも一定数出てきたが、4択問題なので消去法で解くことも可能
100問を120分で解かなければならないので、最初はできるだけ早く解いて、残り時間で見直し
満点を目指すのではなく、6割正答すれば合格なので、気負うことなく勉強を進めればもっと高得点を狙えたと反省
あと過去問はできるだけ沢山解く
特に過去3~5年分を重点的に
西の果てから備忘録
0コメント